【モンスト まとめ】✖️【雑談】今週のモンスト出来事まとめ&J-POPの今を知りたいならこのチャンネル登録しとこ。ってお話。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ども。coltです。
いつも読んでいただきありがとうございます😊
来週からはもう3月です。
もう今年も2ヵ月過ぎてしまったわけですね。
早い...。早すぎる...。
やりたい事。やらなきゃいけない事。山ほどあるんですが、なかなか身体がついていかない感じです。
焦らずに前に一歩ずつ進むしかないですね。
さてさて、ブログの方は週末ということで、ちょっと休憩。
今週は少し変化球。
今週のモンストまとめと邦楽の今を知りたいならこのYouTubeチャンネルはチェックしておいた方が良さそうですよ。ってお話をしたいと思います。
今週末も僕が個人的に気になったモンストの出来事をピックアップしてみます。
そして、後半はいつものオススメのアーティストご紹介から少し変化をつけてみました。
という事で行ってみましょう。
第1部は今週のモンスト出来事のまとめ。
第2部が僕がオススメしたいYouTubeチャンネルをご紹介します。
毎度のことながら「めんどくせぇ!!」と思われた方は読み飛ばして頂いて大丈夫ですよ🙆♂️
まずは第一部。今週のモンストまとめです。
今週、こんな事ありましたよ。モンスト超個人的まとめ。2/22〜2/27編。
新イベント【黄昏の閃巧廃鬼団】開催中!!
開催期間2月16日(火)12:00~3月2日(火)11:59
https://www.monster-strike.com/news/20210215_1.html
この前新イベ始まったばかりだと思っていたんですが、もう今度の火曜日には終わってしまうじゃないですか😳
今回もオーブ回収で終わってしまいそうな予感。
ガチャキャラも今のところ惹かれるのは十文字雷葉さんくらいかな…。
とりあえず次のイベントやコラボも控えているので、そちらに期待したいところです😓
ひとまずキャラ考察の記事を張っておきます。よろしければご覧ください。
火属性【背徳ピストルズ】がついに獣神化!!&実装!!
実装日時 2月23日(月)12:00〜
2021.02.20 「背徳ピストルズ」の獣神化が、2/23(火・祝)正午に解禁!XFLAG PARK2018仕様も獣神化が可能に!|モンスターストライク(モンスト)公式サイト
ついにきましたね。背徳ピストルズの獣神化。
2月20日のモンソニでのラストでまさかのサプライズ発表となりましたね。
【モノノケ少女】の実装で終わりかと思っていたのでビックリでした😳
一目見ただけでもハッキリと伝わる超強化で、木属性の高難易度クエストならどこへでも連れて行けそうな性能を有しています。
直殴りでも友情コンボでも高火力で立ち回れるので、しっかり実厳選をして使い倒していきたいですね。
キャラ考察もしてありますので、よろしければご覧ください。
新爆絶 闇属性【テイネモシリ】降臨!!
初回降臨日時 2月26日(金)19:00~21:00
約2ヶ月ぶりの爆絶。
木属性コキュートスさん以来の追加実装になります。
僕もなんとか1回は入れました。
このメンバー編成で
無事クリアできました。ヒヤヒヤしましたが、事前に予想していたキャラがしっかりクエストにハマってくれたのでなんとかなりました😅
僕にとっては先週のカイメイジュウ・廻の方が難しかったです😓
まぁ運極目指すかどうかはもう少しテイネさんを使って見てからにします。
予想記事を張っておきますのでご覧下さい。
モンストまとめ
僕が今週、気になった出来事は…
- 新イベント【黄昏の閃巧廃鬼団】開催中!!
- 火属性【背徳ピストルズ】がついに獣神化!!&実装!!
- 新爆絶 闇属性【テイネモシリ】降臨!!
こんな感じです。
という事でモンストのお話はここまで。
ここからは第2部始まります。
僕が紹介したい音楽系YouTubeチャンネルを紹介したいと思います。
colt的 オススメしたい音楽系YouTubeチャンネル。
僕は学生の頃から洋楽のポップスやロックを聴くことが多くて、邦楽、いわゆるJ-POPに触れる機会がほとんどないまま過ごしてきました。
特にこだわりがあるというわけではないのですが、単純に僕の耳と心にピンと響いてくる音楽が洋楽に多かったというだけなんですが。
もちろん邦楽は洋楽に比べて劣っているのかと言われれば決してそんなことは無く、都度都度書いていますが、前回紹介したクラムボンや、ゆらゆら帝国、ミッシェルガンエレファントなど、なかなか尖ったアーティストが多いですが、リスペクトしているミュージシャンは結構いるんです。
とは言え、今までの僕の中の邦・洋の比率は洋楽7:邦楽3くらいだったんですよね。
明らかにJ-POPの摂取不足でした。
結婚して子供が生まれてから、テレビの音楽番組、というかテレビ自体をほとんど見なくなったというのも原因のひとつかもしれません。
そんな『おっさん脳』な僕なんですが、1年前に本格的にブログを始めたころから、僕の心の中で錆び付いていた感性のアンテナが再び動き出しました。
ブログのネタ探しという意味合いも兼ねてはいるのですが、最近とにかく邦楽、J-POPに触れる機会が今までとは比べ物にならないくらい増えてきたのです。
....告白します。僕はこの現代のJ-POP、J-ROCKをナメていました。
音楽のクオリティの高さ、感性の鋭さに圧倒され、僕がしがみついていた今までの固定概念みたいなものは完全に覆されてしまいました。
....いや、僕が元々から音楽に関しての感性が鈍かっただけなのかもしれない。
まぁ、そんな僕の独り言などどうでも良くて、今回の話の本題に移らせていただくと(やっとか)最近、僕が邦楽の魅力を再認識したYouTubeチャンネルがありまして。
そのチャンネルと、そこでパフォーマンスを披露しているアーティストさんの映像を紹介して、読者の皆さんとその魅力を共有したいと思いたったわけなのであります。
邦楽好きの方からすれば『何をいまさら』って思われるような内容かもしれませんが、なにぶん、長年錆び付いていた感性のアンテナを久しぶりにフル回転させているので、少々空回り気味になっているところがあると思います。なにとぞ生暖かい目で見守ってやってもらえれば幸いです。
だいぶ前置きが長くなりましたが、そのチャンネルを紹介したいと思います。
それがこちら。
こちらのサイトになります。
簡単にざっくりとサイトの説明をしますと...
今、旬の邦楽アーティスト達が編集無しの『一発撮り』で歌うというなかなかスリルと緊張感がある音楽サイト。
と説明すると分かっていただけるでしょうか?
....分からない?
とにかく僕は説明下手なので【百聞は一見に如かず】という事で、早速ではありますが、僕が気になってるアーティストさん達の『一発撮り』を一緒に聴いてみましょうよ。
colt的 オススメアーティスト。
YOASOBI - 夜に駆ける / THE HOME TAKE
まずは一組目。
「いきなりメジャーどころかよ!!」とツッコミを受けそうですが...。
でもやっぱり聴きたいですよね。YOASOBI。
音楽自体はラジオでよく聴いていたので知っていたのですが、初めてお二人のご尊顔を拝見したのは紅白でした。
で、この映像でマジマジとボーカルのikuraさんの歌う姿を見させてもらったわけですが...カワイイ。
こんな可愛らしい女の子がこんな伸びやかな歌声を聴かせてくれるとは思っていませんでした。この意外性が何度も再生ボタンをクリックしてしまう要素になってるのかもしれませんね。
ずっと真夜中でいいのに。 - 正しくなれない / THE FIRST TAKE
2組目。
YOASOBIからの『夜』つながりという事で。
「はじめまして....はじめます」のか細い声から「どっから声が出てるんだ!?」って思うくらいの高い声で歌い上げる姿に惚れてしまいました。
お顔をハッキリ見せてくれないミステリアスな感じがまた一層惹きつけられてしまいますね。
歌声を聴いているうちになぜだかその昔、椎名林檎さんが「無罪モラトリアム」でデビューした時の「新しい風が吹いてきた!!」って感じたあの感覚が蘇ってきました。
...なんとなく似てません?声とか。佇まいとか。
DISH// (北村匠海) - 猫 / THE FIRST TAKE
3組目。
うちの奥様も大好き。DISHの猫。
あいみょんってよくもここまで「男心」みたいなもの上手く捉えつつ曲に乗せる事ができるよなぁって感心してしまいます(なぜ上から目線なのか)
きっと僕のような薄っぺらい生き方の何倍も濃い人生を送ってきているのだろうなと勝手に想像しております。
もちろん北村くんのボーカルも好きです。若き日の未練タラタラの青臭い恋の歌って感じ。良いですね。ちょっとノスタルジックでセンチメンタルな気分。
でも、歌上手くてイケメンだなんて僕とはきっと仲良くなれそうにありません。
まとめ
....まとめられませんでした。
というわけで、ちょっとシリーズ化しちゃおうかなと考えております。
このチャンネルで紹介しているアーティストさんをこれから読者の皆さんと共有していこうかなとも考えております。
来週もこのチャンネルから何組かアーティストさんを掻い摘んでみようと思います。
ブログ書く時の作業用BGMとしてこのチャンネルを度々訪れるのですが、作業は全く進みません。その気持ち分かってくれる方は多いかと思います。
と、いうわけで今回はここまで。
僕の息抜きに付き合っていただいてありがとうございました😊
さて、また明日からはモンスト関連の記事に戻りますよ。
ランキングに参加しております。よろしければポチッとして頂けるとブログ更新の励みになります。