coltのモンストまとめノート

モンストのあれやこれやとその他ゲームとちょっと雑記。

MENU

【モンスト】✖️【新限定】木属性『幕末リザレクション』が鮮烈デビュー!!モンスト新時代の幕開けぜよ!!考察&適正クエストまとめ。 神化編。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ども。coltです。

いつも読んでいただきありがとうございます😊

 

梅雨も終わりを悟っているのか、最後の悪あがきで各地に大雨をもたらしていますね。

熊本の方では甚大な被害が出ているようです。

読者の皆さんもそれぞれ十分に気をつけてお過ごし下さい。

 

話しはモンストへと戻ります。

f:id:colt0624:20200706223655j:image

前回は近日中に始まるガチャイベント「Breaking Dawn LIVE!!」で実装される新限定キャラ 木属性『幕末リザレクション』の進化編について考察してみました。

 

 

www.colt0624games.me

 

今回は引き続き、『幕末リザレクション』の神化編について考察していきたいと思います。

モンストの夜明けは近いぜよ!!『幕末リザレクション』実装決定!! 神化編。

 

新ガチャの前に毎月半ばのアレがあるよ。

そうそう、7月7日(火)より毎月半ばのお楽しみである…

f:id:colt0624:20200706224950j:image

激獣神祭開幕!!

ですね。すっかり忘れてた😅

今月は開催日時がいつもの月よりずいぶん早いですね。いつも大体10日前後なはず…。

 

おそらく今月は早々と激獣神祭を終わらせて今週末11日開催の『モンフリ』内で新ガチャ「Breaking Dawn LIVE!!」の開催が発表&その場で開幕が発表されるという流れになるのではないでしょうか。

 

とはいえ、今回の激獣神祭は新ガチャ開催までの単なる繋ぎではなく、「MONST FREAK 2020 〜宴〜」開催記念!!と銘打って特別なガチャ仕様になるそうです。

f:id:colt0624:20200706230859p:image
f:id:colt0624:20200706230852p:image
f:id:colt0624:20200706230844p:image

初回のみ10連ガチャの星5以上のキャラ排出確率がなんと通常の倍の24%になるとの事。

しかも3日間連続で行われるという太っ腹仕様。

当たり確率24%のガチャが3回引けるチャンスという事ですもんね。

 

ちょうど覇者の塔開催期間とカブるし、急いで覇者を登り終えたらオーブ60個確保できるので、開催中1回は10連ガチャできますね。

 

これは見逃せない...。

 

正直、激獣神祭を華麗にスルーして新ガチャに全力投球したいところなんですが、この24%にかなり後ろ髪引かれますね。迷う〜。

 

誘惑に弱い僕のことだから、覇者でゲットしたオーブをそのまま突っ込んじゃいそうで怖い。

 

オーブを突っ込むか我慢するかは何よりも新キャラ『幕末リザレクション』の性能次第。

進化編は考察してみましたので、早速神化編、考察していきましょう。

 

幕末リザレクションのステータス確認【神化編】

f:id:colt0624:20200706233510j:image

曲間のソロ部分でしょうか?

坂本&高杉が背中合わせで演奏してますね。

....2人で盛り上がってるからおりょうさんどことなく寂しそう。

原田さん...も少し存在アピールして良いのよ..。

 

新時代の夜明け 幕末リザレクション

【Breaking Dawn LIVE!!】限定ガチャキャラ

オススメ度★★★★☆

f:id:colt0624:20200706234312j:image

POINT

オススメのわくわくの実(おすすめポイント)

  • 加撃系超AW弱点キラーでアップした攻撃力をさらに上げる
  • 熱き友撃の力弱点キラー効果が乗っかるウォールセットトライデントレーザーを強化する)
  • 速必殺の力8ターンで撃てる3点マーカーSSをさらに短縮させる)

特筆すべき点

  • 超AWの攻撃力アップ効果と弱点キラーの組み合わせでボスの弱点特攻ができる。
  • 壁設置のトライデントレーザーは弱点キラーが乗るため敵の弱点に当たれば非常に強力。
  • 8ターンという短いスパンで撃てる3点マーカーSSは強力だが3点の結び方が難しいため使いにくい。

 

一言。

神化の方は友情、SS共になかなか個性的ですね。

 

何度も使い込んで、使いこなせるようになったらものすごく強いキャラになると思います。

まさに『キャラのクセが凄い!!』と言えますね。

 

汎用性に関して言うと、水属性の轟絶・爆絶などの高難易度クエストに対して広く対応できるので即戦力として活躍できそう。

 

f:id:colt0624:20200707002150p:image

ただ同じ様なアビリティを持つ『クラピカ』という高い壁が存在するので、クラピカ持ちにはあまり魅力を感じられないキャラなのかもしれません。

 

ロックで世界を塗り替えろ!! 幕末リザレクション【神化】を使ってみたいおすすめクエスト。

f:id:colt0624:20200707002459j:image

進化バージョンの奥様ともそうでしたが、この神化バージョンでも高杉さんと息ぴったりのところを見せつけてますね。龍馬さん。

奥様、ちょっと嫉妬してそう。

 

...イラストいじりはこの辺にして。

高難易度クエストで大活躍しそうな『幕末リザレクション』の神化を使ってみたいおすすめクエスト紹介してみます。

 

いつものように評価については星の5段階表記での数が多いほど高評価という事にしています。

 

ではでは。いってみます。

 

《1》カルナ 【轟絶・究極】

轟絶・究極クエスト

オススメ度★★★★☆

f:id:colt0624:20200707003751j:image
f:id:colt0624:20200707003748j:image

POINT

クエスト出現ギミック

  • ワープ(対策必須
  • 混乱(混乱状態では味方に触れない)
  • ウィンド(できれば対策を。必須ではない)

その他適正メンバー

  • クラピカ(獣神化)
  • ベティヴィア(進化)
  • サタンα(獣神化)
  • ベルフェゴール(獣神化)

 

一言。

幕末リザレクションの神化は素アビで超AW弱点キラーを持っています。しかも貫通キャラ。

 

【カルナ・究極】では雑魚敵の直殴り倍率と弱点ヒット時のダメージ倍率が共にアップしているので、まさに神化のアビリティがどハマりします。

メイン友情で雑魚やボスのHPを削りつつ、サブの跳弾で雑魚敵の倒し漏れを防いでくれるので重宝しそう。

 

...ただこのクエストの絶対的エースであるクラピカを持っている場合には、どうしてもクラピカ優先になってしまうのは仕方がないところ。

 

《2》アルマゲドン 【爆絶】

爆絶クエスト

オススメ度★★★★☆

f:id:colt0624:20200707010129j:image
f:id:colt0624:20200707010126j:image

POINT

クエスト出現ギミック

  • ブロック(対策必須
  • ウィンド(特に対策の必要はない)

その他適正メンバー

  • デネブ(獣神化)
  • エメラルド(獣神化)
  • クラピカ(獣神化)
  • デッドラビッツ(獣神化)

 

一言。

やはりこのクエストでも超AW弱点キラーの効果が絶大といえるでしょう。

 

仲間に触れて攻撃力をアップさせつつ、ボスの弱点に特攻すればキラー効果も相まって大ダメージを与える事ができそうです。

 

ボスからの睡眠メテオが地味に厄介なので、うっとおしいならば紋章を付けて回避するのもアリかと。

 

まとめ

幕末リザレクション 【神化】についてまとめ。

 

ステータス&アビリティについて

  • AWABに対応しているので高難易度クエストに連れて行くことができる。
  • 貫通弱点キラー持ちなので、直殴りに特化している。
  • 新友情のウォールセットトライデントレーザーは慣れるのに時間はかかりそうだが、弱点にうまく配置できれば大ダメージを与えられそう。

適正クエストについて

  1. 【轟絶・究極】カルナ→クラピカという高い壁がいるものの、上位適正キャラであることは間違いない。キラー発動でボスに特攻できる。
  2. 【爆絶】 アルマゲドン→主なギミックに対応できている。弱点キラーと超AWの相乗効果で雑魚とボスのHPを効率よく削れる。

 

こんな感じです。

 

神化の方は『スピード型』であるため、攻撃力はさほど高くはないと思われますが、それを補って余りある弱点キラーの力がかなり優秀ですね。

f:id:colt0624:20200707002150p:image

ただ、どうしても木属性最強のキャラ『クラピカ』の存在が大きすぎて、幕末〜の影が薄く感じられそう。

 

幕末リザレクションはH×Hコラボでクラピカをゲットできなかった方向けの救済キャラとしての位置付けになってしまいそうですね。

 

さてさて、今日のお話はここまで。

最後まで読んでいただきありがとうございます😊

 

ランキングに参加しております。よろしければポチッとして頂けるとブログ更新の励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村